本 フィナンシャル・プランナーお勧め まだ半分までしか読んでいませんが、お勧めです。特に若い人。読んでみて思う事は、社会人の基礎知識として全員にお勧めです。保険からお金、税金、不動産についての基礎知識が浅くですがためになります。 何故若い人に特にお勧めなのかと言いますと... 2022.10.11 本
本 FP3 前々から気になっていたんですが、TVに出て来るお天気お姉さんのテロップの名前の所に、気象予報士と並んで、FPと書かれているんです。気象予報士とセットなんだぁ。FPって何? FPってファイナンシャルプランナーなんですね。資格らしき物は... 2022.09.10 本
未分類 地球の前の世代 小惑星リュウグウからサンプル採取して帰って来た「はやぶさ2」ニュースでアミノ酸20種類以上を発見されたとやっていました。 今回の発見は、リュウグウや地球のできる前に、生物が住んでいた惑星が存在していて、その星が何らかの理由で爆発をし... 2022.06.06 未分類本
オーディオ 次は何捨てる? 押し入れを開けると、たくさんの箱。M-AUDIOのFireWire 1814にBUFFALOの無線LAN、ADSLのモデム。。。 他にも雑誌がたくさん本箱を占領しています。パソコン雑誌(ASCII, LOGiN, I/O, MAC ... 2022.04.17 オーディオパソコンプログラミング本自動車
本 電子図書館に行ってきました。 以前、旅行先の図書館でCDの貸し出しを電子図書館形式でやっていたので、申し込もうとしたら旅行者はダメだった事を書きました。また地元の県立図書館でも電子図書館のサービスをやっている事は、その後知りましたが、ちょっと遠いので行ける機会はありま... 2021.06.20 本
モバイル スマホに気をつけろ。 スウェーデンのアンデシュ・ハンセン著書の「スマホ脳」 1日2時間使用で、うつにリスクが増大スティーブ・ジョブズはわが子にはiPadを触らせさえしなかった。そばにあるだけで、学習効果、記憶力、集中力は下がる 会社でもチャ... 2021.06.19 モバイル本