CD Spotifyの勧め Spotifyをいつも会社でオーディオの話をする人に勧めたところ、登録をして聴き始めたそうです。僕は無料の会員のままですが、たまに聴いています。無料会員はCMが入るのと音質が160kbpsまでに制限されます。有料会員になるとCMが消えて32... 2021.06.19 CD
CD 近くにあったミュージックライブラリー 昔々、四国八十八ヶ所巡りツアーで徳島を訪れた時、夕方の空き時間に駅前ホテルから隣のビルの中にあった図書館に出かけて行きました。そこにあったのが本の貸し出しだけではなく、音楽をインターネットで聴けるサービスをやっている事に驚き、貸し出しカード... 2021.05.05 CD
CD Spotifyの聴き方 会社でも、会社の外でも音楽をこれからの時代どう聴くかについて語り合ってます。そんな中、USB-DACを手に入れた事をブログでも紹介をしましたが、これの使い道の一つを紹介します。ここのところ置き去りになっていましたがSpotifyをiPadに... 2021.04.19 CD
CD Bluetoothイヤホン iPhoneをSEにした事で、今まで使っていたイヤホンがそのままでは使えなくなってしまいました。iPhoneユーザーの方はご存知の事と思いますが、iPhone7以降イヤホン端子が無くなってしまいました。もちろん今回購入したSEにもありません... 2021.04.06 CD
CD ラインケーブルの聴き比べ この週末また友達の家にお邪魔して、オーディオのラインケーブルの聴き比べをしました。もともと僕が「これが僕の1番のお気に入りのラインケーブルで、こっちが2番目」などと言っていたので、ではラインケーブルでどれほど音が違うのか確かめてみようと言う... 2021.04.05 CD
CD 圧縮音楽の恐ろしさ。 この頃、オーディオネタが多いです。そのため、いろいろと聴き比べて来て今聞いている圧縮音楽でいいのか?と疑問がわくようになりました。友達とのレファレンスは山下達郎のBig Waveになっています。CDで聴いたりApple Losslessで色... 2021.03.18 CD