未分類 アニメに学ぶ デジタルカメラで会社の人と写真撮りによく行っていました。今は皆さん定年されてから会う機会が減って、写真を撮りにメッキリ行かなくてなってしまいました。その頃の話になります。風景やら建物や電車を撮るのですが、そこで目についた物をどう撮るかになる... 2023.05.20 未分類
未分類 ピラミッドの時代に戻れない 今働く人が足りないといい、自動化が進んでいます。そしてAIの時代が来て、さらに加速している。普段パソコンで事務仕事をしながら、ExcelのPowerQueryで自動化をしてみた。そして次の月に先月のPowerQueryを呼び出して、更新した... 2023.04.15 未分類
未分類 地震は冬にやってくる 最近トルコで大きな地震が来た。東日本大震災地震も阪神淡路大地震もいつも冬にやって来た。言われてみれば。確かに。そこでふと考えてみました。もちろん宇宙を。地球は宇宙を漂っているのだから。北半球の冬は地球が傾いて自転しているからだ。この傾いてい... 2023.02.18 未分類
未分類 地球って狭いなぁ 毎日の様に世界中のニュースをTVやネットでやっています。もちろん移動をしてその地に行こうとすれば、時間はかかりますが、その場所へ行く事ができます。もちろん海底やチョモランマなど厳しい場所はまた別意味で行く事はできませんが。通常1週間もあれば... 2023.02.07 未分類
未分類 知事選挙に誘われての偶然 今日は朝から県知事選に行って来ました。帰りにふと神社が気になり寄ってみる事にしました。拝殿でお参りをして、ふと隣を見ると、やけに人がいるではありませんか。ここは家の近くにある小さな神社です。普段人が来るようなところではありません。正月くらい... 2023.02.05 未分類
未分類 次の海外旅行 そりそろ会社で長期休暇が取れる年が近づいているはず。もう一方新型コロナ禍が落ち着いてないですけれど、海外旅行が行ける様になって来ました。残念なのは円安と物価高が二重にきていて、旅行費用がかさむ事です。とはいえ会社に勤めていると、5年毎にしか... 2023.01.15 未分類