キーボードのかな入力のすすめ。

皆さんは普段パソコンのキーボード入力はどうしていますか?
僕は「かな入力」をしています。
何故か?
それは日本度入力が気持ちいいからです。

一度英語の文章を、インターネットニュースなどあらかじめ英文を用意して、キーボード入力してみて下さい。
どうですか?気持ちいいでしょう?
あつ、ブラインドタッチでとまでは言いませんが、10本指で試して下さいね。
英文を入力していると思うのは、同じ単語を何度も入力するので、指が単語ごとに動きを覚えていくんです。これが気持ち良さだと思います。

普段会社ではメールやワードは日本語ばかりなのに、皆さんアルファベットでキーボードをたくさん叩いています。
日本語一文字入力をするのに、2〜3回、しかも頭でローマ字変換をしなければなりません。大変な苦労をしています。
会社の皆さんにかな入力を勧めると、決まって「覚えるのが大変」と言います。
しかし考えてみてください、物理的にキーが増えたり減ったりするわけではないのです。
目の前にある分からは変わりません。

最初はかな入力を始める時、10本の指でとは言いません。
もちろん見ながらキーを探して押す事になりますが、キーを押す量は半分以下になりますし、何より頭でローマ字変換をせず、直接かなが入力出来ます。
皆さんがアルファベットをどの位置にキーがあるのか覚えれたの同じで、それほど苦労せずにかなも打てる様になります。
その次のステップは10本の指でキーボードを打ちます。
場所は既に慣れているので、ちょっと練習をすれば、打てるようになります。
ここまで来れば、キーボード入力の気持ち良さが分かってもらえると思います。

https://ja.wikipedia.org/wiki/かな入力

https://ja.wikipedia.org/wiki/Dvorak配列
ちなみに昔はDvorak配列も試したことがありますが、こちらは英文を打つのに適した配列になっっています。PC-9801の時代ですけどね。打ち易くて心地良いです。
今のキーボード配列って打ち難い配列にしてあるって知ってますか?
昔のタイプライターのアームが絡まない様に打ち難い配列にしてあるのです。諸説ありますが。
その点Dvorak配列は打ち易さを考えて作られています。
良いとか悪いとかではなく普及した物勝ちが世の常ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました