柴犬の皮を被った狼

自動車

今日はフィットで初めて高速道路を走って来ました。
フィットに乗りたくて乗りたくて、毎週どこかへ出かけています。
冬でタイヤがノーマルタイヤなので、雪の無い所を目指して出かけています。
納車から4週間がたちそろそろ高速道路を走ってみたいなぁと思い走って来ました。
今までの車の場合は、浜松サービスエリアを目的地に行っていましたが、今回は納車まもないという事で岡崎インターチェンジまでにしました。片道50kmくらいです。
岡崎市に着いたついでにイオンモールに寄って来ました。iPhoneのナビアプリのテストもかねて。

ETCにカードを入れて、まずはETCゲートが通れるかのテストからスタートです。
ゲートは無事に開き、加速レーンにたどり着きました。
まずはフィットの加速がどれほどにものか見せてもらおう。
アクセルを優しく踏むと90kmくらいに加速が出来、無事本線に合流出来ました。
インプレッサと比べ、軽く速度を上げる事が出来ました。

次にホンダセンシングを順に確認しました。
レーンキープアシストシステム、アダプティブクルーズコントロール
レーンキープアシストは白線をカメラで認識してハンドルを自動で切ってくれます。
手を添えているだけで運転をしてくれますが、そっと添えるだけだと警告が出ます。
たまにハンドルを意図的にチョット切ると警告が消えます。
次にアダプティブクルーズコントロール。
前の車に付いて行ったり車間の設定をしたり、前に車がいない時のスピード設定をして自動で走らせる事もできました。アクセルを踏まなくても自動で走ってくれます。
高速道路の上りで、これらのテストをして確認が出来ました。

高速道路を降りてから見知らぬ道の案内をYahoo!カーナビでテストしてみました。
車載ホルダーをまだ用意できていないのでiPhoneを本来付けたいところには付けれず、コンソールの下に置いて音声案内だけで大体うまくイオンモールに辿り着けました。たまに画面で地図を確認しました。
逆に帰りは入口インターチェンジを目的地に設定したのですが、ひとつ前のインターチェンジを経由して目的地を案内してきました。
無理やり案内を無視して何とか目的のインターチェンジにたどり着けました。
おそらくナビアプリの設定に高速道路を優先する設定が裏目に出たのでしょう。
途中iPhoneのバッテリーも切れそうになり、フィットでの充電もテスト出来ました。

高速道路の帰り道はフィットを思いっきり走らせようと思っていました。
行きは自動走行機能を確認、帰りは車自体の性能の確認です。
加速レーンで思いっきりアクセルを踏んでみました。
普段はモーターで走っていますし、エンジンはおとなしく発電に専念しています。
しかし、この時はエンジンが高々と唸り加速していきました。
「あれ?どこにエンジンが隠してあったんだ?」と思うほどエンジンが主張して来ました。
普段はハイブリッドとしてトロトロおとなしく乗っていますが、アクセルを強く踏むと鋭い加速を体感出来ました。追い越しも余裕があり乗りやすかったです。
2リッターターボほどのパワーはもちろんありませんが、高速道路を走る分には十分問題ないです。

フィットは楽しい車です。
春になり雪が無くなったら、もっといろいろ走りたいです。
ただ、ハイブリッドで燃費がいいとは言え、ガソリン価格が高いのが気になります。

最後にフィットのModulo Xを紹介します。
エアロとサスペンションダンパーとホイールが専用設計されていますが、駆動系はそのままです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました