それぞれのハイブリッドシステム

日本でハイブリッドシステムとして有名どころは、3社になるでしょう。
そこで、各社のホームページからシステム仕組みを調べました。
ただの興味です。ハイブリッドシステムの確認をしましょう。

トヨタ THSⅡ

トヨタのTHSⅡは、発進と低速の時はモーターで走りますが、基本的にはエンジンで走る仕組みになっています。
そして通常走行時にはエンジンをサポートする様にモーターを使っています。
エンジンに大きな負荷が変化する時にモーターが寄り添う事で、高効率化を実現しています。
EVとは言えませんね。まさにハイブリッドです。

ホンダ e:HEV

ホンダのe:HEVは、基本的にいつでもモーターで走るEV車になっています。
高速域のモーターが苦手でエンジンが得意な領域に入った時、モーターからエンジンに接続を切り替えて走る仕組みです。

日産 ePOWER

日産のePOWERは、ホンダ以上にEV車で、駆動はモーターのみの仕組みになります。エンジンは発電に徹して駆動には使っていません。
機械的には単純な構造です。

今の思い

燃費はトヨタが1番良く、次がホンダ、その次が日産となっています。
結果だけを見るとトヨタのシステムが高効率で燃費が良いのですが、ハイブリッドシステムと言うよりも、EV車としてみた場合、ホンダと日産に軍配があがります。
ブログに書いて来ましたが、今回車を変えようかと思った1番のきっかけは、新しい技術の車に替えるのもいいかなと思ったからです。
ですから、トヨタの仕組みは面白みがないなぁと思いました。
と言うことでフィットかノートが候補として残るのですが、取り敢えずヤリスのハイブリッドにも試乗しておこうと思っています。一応ね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました