バイク コロナが原因でバイクが買えない 歳を取り大型バイクが重くなり昨年末手放しました。とは言えバイクに乗る事をまだ止める気はなく、軽いバイクにするつもりでいます。125ccのスクーターを考えた時期もありましたが、高速道路も乗れる様に250ccかな。250ccを超えると車検があ... 2022.01.29 バイク
バイク やっぱりレンタルバイクは非現実的? これから次のバイクをどうするか。ここのブログに書いて来ましたが、諸経費を抑えるために125ccバイクにしようかとか、150ccスクーターにしようか。長距離ツーリングの時にはレンタルバイクでいいのではないか?とも考えていました。 今日... 2021.12.18 バイク
バイク 大型バイクの魅力。と買取り。 今日は朝からバイクの買取り査定に行こうと、まずは洗車をしました。CB750はネイキッドタイプでエンジンがむき出しな上、空冷エンジンのフィンが細かくあり、洗車には苦労します。 右手をクッとひねると、どの回転域でもトルクで加速をします。... 2021.12.11 バイク
バイク 次はバイクの買取り。 土曜日の午後の予定が空いたので、バイクを売るのにいい時期を聞きに行き付けのバイク屋さんに行きました。バイクを手放すとなれば、税金がかかる前の4月前がいいと思ってました。バイク屋さんいわく、「3月は皆んなが税金がかかる前にと手放すので、バイ... 2021.12.06 バイク
バイク 150ccスクーターという選択。 現在僕はCB750と言う大型バイクに乗っているのですが、年を取ってきて以前の様に乗る機会がメッキリ減って来ました。そこで、車に続いてバイクもダウンサイジングを考え始めたわけですが、当初はバイクの維持費を考えて125ccのギヤ付... 2021.11.27 バイク
バイク 道の駅「明宝」へ、ツーリング。 昨日(23日)バイクのキャブレターの同調をしたので、今日(24日)は早速ツーリングに行かねばと朝から動きました。土曜日は風が強かったですが、日曜日は風はなく気温も暖かくツーリング日和。朝からバイクを動かし、タイヤの空気圧が心配だったので、... 2021.10.31 バイク