アニメ うる星やつら 2022 うる星やつら、高橋留美子さんの原作をアニメ化した物を10代の頃見ていました。そして今年の春にアニメの作り直しをするそうです。今からとても楽しみです。青春時代はハマってました。TVアニメから始まって、コミックスへ。そして映画、音楽。うる星やつ... 2022.02.20 アニメ映画
映画 コロナウィルスと宇宙戦争 宇宙戦争_(H・G・ウェルズ)元はSF小説で、何度も映画化されていますので、一度見てみて下さい。僕の記憶では、宇宙からUFOが地球に戦略をして来て、圧倒的な強さから人類は何の抵抗も出来ず逃げるだけ。そうこうしているうちに、UFOが地上に落ち... 2021.08.22 映画
映画 ニュー・シネマ・パラダイス この年末に音楽のエンニオ・モリコーネさんが亡くなり、NHKで特別番組を放送していたので、改めて見ました。ニュー・シネマ・パラダイスと言う映画は、とても有名である程度歳を取った人であれば、聞いただけでなく見たことがあると思います。僕も見た事が... 2020.12.31 映画
映画 うる星やつら オンリー・ユー うる星やつらの映画の一作目です。うる星やつらの映画として有名人気なのは、「ビューティフル・ドリーマー」だと思いますが、僕は「オンリー・ユー」も好きですしお勧めです。うる星やつららしいラムとあたるのドタバタ劇になっています。あたるの子供時代の... 2020.11.07 映画
映画 古い映画を見る事は、クラシック音楽を聴くようなもの? と思ったら、クラシック音楽は今でも残っている曲は、完成している曲を今の楽器で演奏している。それに比べ映画は、元になる小説しかりシナリオしかり、撮影技術・方法は日進月歩。この夏CDリッピングの時に、クラシックやJPOPを聴き。そして、アニメ「... 2020.09.27 映画
映画 映画「月世界探検」 先週末友達と「宇宙戦争」の話をしていたら「月世界探検」と言う映画を紹介してくれました。そして、早速DVDを買ってみました。同じ小説作家のH.G.ウェルズのSF映画です。1964年の映画です。僕が生まれた頃になりますが、まだアポロ11号で月面... 2020.09.26 映画