プログラミング

プログラミング

AIは地球を救えるか?

現在地球の大きな問題は、皆さんご存じの通り、いつまで生活ができるのか?です。確実に地球温暖化が進んでいます。1番の原因は二酸化炭素だと言われています。通常空気の割合は、窒素78%、酸素21%、その他1%。そしてこの1%の中に二酸化炭素が含ま...
プログラミング

学校のタブレット、家ではゲーム機

今日の新聞一面に「学校のタブレット、家ではゲーム機」と言うタイトルで、全国の小中学生に1人1台のタブレット端末などの配布が進む中、閲覧や使用を制限するフィルタリングを学校側が設定をしても、子供が抜け道や裏技を使ってゲームや動画サイトに熱中す...
プログラミング

小学生ロボコン

小学生ロボコンをNHK サイエンスZEROでやっていたので、紹介です。モーター2つと紙ストローを使って、ある高さまで登らせるという課題です。小学生の低学年と高学年のクラスで課題に違いがあります。見ていて、登らせる仕組みのアイデアが半端無いで...
プログラミング

テキシコー

テキシコー4月から始まりました。NHKのホームページからも見れますが、TVで初めて見ました。テキシコーはピタゴラスイッチとは違い、ただの立体パズル?ドミノ倒し?ではなく、プログラミングの考え方に繋がる内容となっています。動きの構造や効率化を...
プログラミング

テキシコー テキシコー

当ブログでは大人の社会人ではなく、これからの人。つまり子供にプロギラミングを読み書き算盤の様に使える様になる事をお勧めしています。そんな中、会社でお子さんを育てているお母さんとNHKのピタゴラスイッチの話とかをしているのですが、本日NHKの...
プログラミング

プログラミングはパズル?

ここのところ、仕事でプログラムを改造する話が出ました。本当は文書をプロポーショナルフォントにして、しかも全角半角を使用してあっても、決まった幅広納めて改行をしようとするものです。WindowsAPIを使うとプロポーショナルフォントの幅を計算...