ワンペダルの危機

日産のワンペダル、トヨタ,ダイハツのSペダル、どちらも常用している運転手にとってとても危険だと思いましたので、ブログに書く事にしました。僕個人の考えですので参考にして頂ければ幸いです。
僕自身は日産ノートのワンペダルに試乗をした時の事です。
また、普段はフィットe:HEVのオートマチック車に乗っています。
他にもライズのハイブリッド車に乗っていてSペダルが気になり動画にしている方も見えました。

ノートのワンペダル車の試乗をした時の事です。アクセルペダルを離した時の減速力の強さに驚きました。
当時マニュアル車に乗っていた僕からすると減速がブレーキを踏んだ時くらいに強かったのです。
試乗中に段々慣れては来ましたが、自動車は一定の速度で走っている事がほとんどなので、アクセルを抜いた時は一定速で走ってくれた方が乗りやすいです。
正確に言うとギヤに合ったエンジンブレーキがかかった方が減速力をコントロールでき乗りやすいです。
このエンジンブレーキはフィットのオートマチック車に乗り換えても、マニュアル5速の時の減速力に近く弱いです。そのため低速で走る調節がしやすいです。
交差点など強い減速が必要な時にはブレーキをかけて曲がって行きますが、軽いコーナーでしたらアクセルを抜くだけで前荷重にして十分に曲がれます。

一方ワンペダルやSペダルは強い減速力がかかり、なれると交差点を曲がる時もブレーキを踏まずにアクセルを抜くだけで曲がれる様になります。
ライズのSペダルを紹介しているYouTubeでは、減速力によりブレーキランプが付くようになっているそうですが、付かない事もあります。法律で決まっています

すなわち、ワンペダルやSペダルの車を乗っている人は、「運転がしやすい」と言っている場合ではないのです。
いつ後ろから車が突っ込んで来るのかヒヤヒヤしながら乗る事になるからです。
道路は自分だけではありません。多くの車と一緒に走っているからです。
自分だけが運転しやすくても、周りの車が突っ込んで来ます。
しかも、普段アクセルペダルだけでは運転できるため、とっさの時ブレーキペダルに踏み替えられないのではないかと思います。

以前セーフティードライブのスクールをホンダがおこなった時に参加した事があります。
とっさの時にブレーキを踏む事が分かっていてもなかなか踏めないものです。
マニュアル車に乗っていてもそのような状態でした。
ましてやオートマチック車ですとクラッチペダルは無く運転が楽になる分、ギヤチェンジの時のアクセルペダルを踏んだり抜いたりが無くなります。

頭も使わないと忘れやすくなったり痴呆になったりする様に、足の踏み替えも足の筋力だけではなく、とっさの動きが必要になります。頭で考えている時間はありません。
これは日頃の慣れとでも言えばいいでしょうか。条件反射?
これがオートマチック以上にワンペダルでは足の踏み替えをしなくなるため、とっさの危険に遭遇した時ブレーキペダルを踏めるのだろうか?

今の時代の流れは、運転が楽を売りにしてどんどん進んで行っています。
もしもの安全は、カメラによる安全装備も売りの1つになっています。

あとついでに書きますが、車の色についてです。
車に何台か乗り継いで来ましたが、黒色の車の時には2回車同士の事故をしています。
2回目の時には廃車になってしまいました。
黒い車以外の色の車の時には事故をしていません。
何が違う?
まさしく色です。
みなさん車の色ってどう決めてますか?
黒色の車の時は、その車に合うと思って決めました。
廃車になった以降は、買う車に合った色も候補にしますが、僕は自分が確認しやすい色かを最優先にしてます。時間や天気と色の関係を考えます。
黒い車で事故をした原因は、自分でも分かりますが相手が狭い道から出る時に確認し難かったからだと思います。
自分では気に入った色で気に入って乗っていても、自分がいくら安全運転をしていても相手から確認出来なければぶつかって来るのです。
黒い車以降は事故をしていません。
僕も相手の車の色を気にしながら確認をしています。暗い色の車の時に何度かヒヤリとする事がありました。
実は「湾岸ミッドナイト」に出てくるレイナの白いGT-Rの理由を読んだ請け負いです。

少しでも交通事故が減りますように。と言うより交通事故に巻き込まれない様にと思い書きました。
自損事故は自分の責任ですが、相手がいる場合は相手側が突っ込んで来ますので、いかに巻き込まれない様にするかが1番です。誰も交通事故をしたいとは思っていませんからね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました