YouTube動画編集の準備。

日頃YouTubeを見ていて、どれも楽しそうだなぁと思います。
そして、自分でもやってみたいなと思うようになりました。
まずは手持ちの機材で始めてみようと思い、機材の棚卸しから。
まずカメラとして使えそうな物は、iPhoneとパナソニックのデジタルカメラです。それと三脚。
車やバイクにカメラを取り付けるためのクランプを追加で買いました。
僕の持っているiPhoneは64GBモデルですが、動画の録画時間もそこそこ使える。
また、デジカメでも動画が撮れるようにと128GBのSDカードを注文しました。
動画編集のパソコンには、iMacとWindowsパソコン。

YouTube動画のテーマは、車とバイクのドライブとツーリング。そして目的地の紹介。
フィットを決める時に車の紹介動画をたくさん見ました。それで、紹介動画はそんなに続かないと思うし、車の紹介はたくさん人がアップしているので、僕でなくともいいね。
それで、ドライブをして目的地を紹介しているたくさんの動画に魅力を感じました。

試しにiPhoneで動画テストを撮りました。
次は動画編集です。
当初考えていたのは、iMacのiMoveで動画編集をするつもりでしたが、僕のiMacは無理やり新しいMacOSが入れてあるためか、iMoveは動きませんでした。
それで、Windows10パソコンで動画編集をやってみる事にしました。
動画編集ソフトはPower Directorの無料版をテストでインストールしてみましたが、使ってみた感想は、使いにくそうでした。
次に選んだソフトはFilmoraです。
こちらは機能がシンプルで使いやすそうです。
iPhoneで撮った動画の編集も出来ました。iPhoneの接続で接続と切断を繰り返す症状も出ましたが、パソコンのUSBポートを2.0に繋ぎ直したら正常になりました。
HEVCデコードはiPhoneの設定を「設定」→「写真」で「MACまたはPCに転送」が「自動」になっていれば、従来のファイル形式に変換して転送されます。
まずは1本動画編集をして、YouTubeにアップしたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました